人類のブログ

読んでも何も得られない

2018-01-01から1年間の記事一覧

男性は一般職になれないのか

日本銀行には総合職、特定職、一般職の3つの職種が存在する。パンフレットにはそれぞれの職種の行員の話が紹介されている。総合職と特定職には男性・女性がそれそれ数名載っている。しかし、一般職になるとどうだろうか、全員が女性なのだ。おそらく一般職…

長い間書いてなかった

特に理由はないが4ヶ月ほど書いてなかった。ただ、それだけ。 本を読んだり卒論を書いたりと忙しいので書いていない。

ネット書店課税という愚案

www.sankei.com ネット書店課税なるものを実店舗を持つ書店経営者達が要望したようだ。書店経営者のロジックでは自らは固定資産税を支払っているのに、ネット書店は固定資産税を支払っていないというものだ。まず、ネット書店は自社倉庫を所有しているだろう…

就活の適性検査C-GABについて

C-GABというのはテストセンターでコンピューターを用いて回答するテストです。玉手箱と同じ制作会社が作成しているため玉手箱に類似したテストになっています。私が受験した際にはA4サイズのホワイトボードとマジックが渡されました。計算はその2つでするこ…

大学に進学する必要があるのか

高校生にどうして大学に進学するのか問えば、十中八九「就職するため」という答えが返ってくるだろう。たしかに現代日本の標準的人生ではそれが一番であると私も思う。 では、企業は大学教育に価値を見出しているのであろうか?いや、価値を見出してなどいな…

エントリーシートは厄介だ。

トヨタのエントリーシートの項目に「大学時代にチームを巻き込んで成果を出したエピソードを教えてください。」というものがある。私の場合、これは極めて厄介な項目なのだ。私の大学生活はほぼ一匹狼状態だったからね。まぁ、そんな良いものではないけど。 …

ブログの方針

アメリカの経済学者が書いたコラムやエッセイを翻訳しようと思っています。(権利関係には気を付ける) しかし、翻訳というのは面倒な作業だなと気が付きました。さっと読むだけなら細部に気を配る必要はなく容易だけれど、他人が読んで理解出来るレベルで日…